第六回ツインリンクもてぎオフ(その3)



クルマが恋人 さんのピンクデルソル
その名も 太陽クン です。
少し濃い目のピンク色に塗装されたデルソルは、街中ですれ違ったら
デルソルを知らない人ですら注目をしてしまう事でしょう(笑)
今回のコンテストの中でも、他の参加車両とはまた違った意味で
大きな注目を浴びていました(^^)/


なんとスキーキャリアを装備。
街中ですら注目を浴びそうなこの車。
スキー場ではよりいっそうの注目を浴びてしまいそうです(笑)

それにしても、このスキーキャリアもいったいどこで入手したのかと
思えるほどにファンシーなカラーリングをしていますね(^^ゞ
まるでこのデルソルの為に作られた用なキャリアなのですが、
他のどんな車がこのキャリアを取り付けるのか疑問に思ってしまいます(^^;
つーか、この車以外似合わないと思いますが(笑)


外だけじゃーありません。
中もピンク色のアクセントでばっちりとドレスアップされています。
このデルソルの各所にちりばめられたピンクパンサーは
この車のマスコットキャラクターと言えるでしょう(笑)

にしても、ピンクのハンドルなんて売っているんですねぇ(^^;
何かと入手が難しそうなパーツでドレスアップされている
ピンクのデルソルなのでした。


テールライトはユーロテール(ジェネレーション1)に交換されており、
ピンクのボディを引き締めていましたよ。
ホイールは無限RNRのブラック。
このホイールもなんだか次に見た時には別の色に変更されている可能性も
否定できませんね(^^ゞ(笑)


tsubasa さんのサンバデルソルです。
ガンメタアルミホイール、レイブリックフォグ、そして
フジツボマフラー以外は一見してノーマルの様にも見えますが
結構チューニングが施されていまして、見た目だけではこの車を判断する事はできません。

そしてカエルぬいぐるみ!
サンバグリーンのデルソルにこれほど似合うアイテムは無いといえるでしょう(笑)
助手席に乗っている カエルぬいぐるみ は見えますでしょうか?

詳細
サクション製エキマニ、フジツボレガリスRマフラー
タナベサステックプロ(車高調)、
触媒ストレート、パワーチャンバー、アーシングブレ
クスコブーキシリンダーストッパ−、

スプーン製リアロアアームバー、
クスコ製リアストラットタワーバー
EK9純正タワーバー

レカロシート、モモステアリング、
アペックスVTECコントローラー、
ブリッツバキュームメーター、HKSターボタイマー、
リミッターカットスピードメーター、
カエルのぬいぐるみ


写真は2002年度のものです


tsubasa さんのデルソルにつきましては、
去年も撮影を忘れてしまい、そして今年も撮影する事を忘れてしまいました(涙)
tsubasa さんには、お詫びの言葉もございません〜m(_)m
本当に申し訳ありませんでした。
今回は集合写真からの切り出し拡大した写真の使用という
まるでマガジンXで紹介するかの様な紹介になってしまいましたm(_)m

最初の写真だけではこのデルソルの魅力が伝わりきりませんので、
去年の写真も紹介させていただきたいと思います。
tsubasa さんのデルソルと カエルぬいぐるみを
じっくり見てくださいねっ


福井のデルソルオーナーズクラブ 「d-soul」より参加の マサトシ さんの白(タフホワイト)デルソルです。
MSデザインのフロントリップ、サイドステップ、テールリップの
エアロパーツと、ユーロテール(カーボンタイプ)に組み合わせが
白と黒とのコントラストを見事に出してますね。
リアウインドウの反射型スモークも、この車の白さをよりいっそう引き立てています。

フロントは前期型ながらも、アクセサリーライト部をカバーで覆っているという
一風変わったドレスアップが施されていました。


車的パワーアップ類
TOP FUEL 零1000エキマニ
零1000パワーNEO
零1000パワーチャンバー
零1000パワーマフラー(ワンオフ)
FEEL'S フロンタワーバー
SPOON リヤタワーバー
TEIN FLEX車高調(EG6用)
VISION アッパーブッシュ
APP ステンレスブレーキライン
ENDLESSブレーキパット SSM
ULTRA パワーアースアーシング
Split Fire プラグ&ツインプラグコード

現在の馬力は、エンジン単体最大出力は187.6PS(純正カタログ値170PS)、
実際に路面に伝わっている最大出力は165.1PS、
最大トルクは17.4kgm(純正カタログ値16.0kgm)となっております。


室内は、黒色をメインに銀色をアクセントした
とってもスパルタンな印象を受ける風に
ドレスアップされていました。


内装類
ハンドル関係・momo RACE・Daikei STEEL BOSS・20mmスペーサー  
オーディオ・デッキ SONY MDX-5400・SONY 6連奏CDチェンジャー・スピーカー SONY XS-J1630  
シフトノブ・TOP FUEL 零1000シフトノブ  
シート・運転席 RECARO SR-4 助手席 RECARO SR-3  
シートレール・運転席 RECARO 助手席 BRID  
DVDナビ・Panasonic CN-DV3020  
レーダー探知機・Super Cat AR-400


ナンバーには「d-soul」のカバーが取り付けられていました。
カッコよいロゴに、デルソルの仕上がり具合も相まって
どこかのショップのデモカーの様ですね。

このデルソルの一番迫力のある部分は斜め後ろからみたあたりだと思う
のですがどうでしょう?エアロパーツにユーロテール
そしてホイール(名称不明。タイヤは幅広になっている様にも見えますね)
が見事なマッチングです。


外装類
全塗装(タフタホワイト)
MSデザインフルエアロ
ペイントシーラントコーティング
テールランプ・Generation3 ブロンズインナーユーロテール
ウインカー・Fine ホワイトサイドマーカー
ライト・RAYBRIG ストリートハイパーハロゲンバルブ
クラクション・ミツバ エアロスパイラル
ホイール・ENKEI RP-F1 7.0J×15+41
タイヤ・BRIDGESTONE POTENZA G3 195/55 15


福井のデルソルオーナーズクラブ 「d-soul」より参加の kei  さんの青デルソルです。
中央に引かれたラインが目立ちますね。(幅は20pあるそうです)
PSソフトのGT(グランツーリスモ)に登場したデルソル LMエディションを彷彿させます。

エアロパーツはトップスピードで
リアスポイラ-はキャプティバブルーで、
フロントリップ、サイドステップ、リアアンダーは
白色でわざと塗装してあるのかと思いましたが未塗装状態であるそうです。

ホイールはスパルコ、タイヤはグリッドII
エアロパーツの下側が白くなっている事と
スパルコのホイールが 白に青ラインのカラーになっている事が
ぴったり合っていますねっ


室内にはなぜかタイヤが2本搭載されていました。
もしかしたらスタットレスタイヤで、行き帰りの道程で雪が降った時に
交換する為に持ってきていたのでしょうか?

センターライン、そしてトップスピードのフルエアロに匹敵するほど
インパクトがありましたね〜


そして、なぜか貼られていた竜馬ステッカー!
市販のものかオリジナルなものかは分かりませんが、
竜馬のステッカーというのは初めてみましたよ。
しかもそれがデルソルに貼られているとは!

kei さん曰く、「気持ち 10馬力アップ」


アース さんのオレンジデルソルです。
駐車場で誘導され、気が付けばコンテストに参加させられていたそうな(笑)
デルソルの色はSM-Xのオレンジでしょうか?
この色でオールペンされたデルソルは珍しいですね。
もしかしたらこの車だけなのかもしれません。

ベース車両はVXiのトランストップであったと思います。
一見ノーマルですが、よく見てみると2本出しのマフラーがつけられていたりします。
VXiに取り付け可能な2本出しのマフラーとなると
MSデザインのマフラーでしょうか?


自称、さわやかチューニングの ふしみ さんのデルソル さわやか号です。
事情によってデルソルに乗ってくる事ができなかった
デルソルオーナーがミーティングに参加するという事は今までにもよくありましたが、
オーナー不在でデルソルだけ参加というのは今回がはじめてですよ〜(笑)
(今回、ふしみ さんは欠席で代理として けいいち さんが参加)

さて、さわやか号ですが、
はっきり言って見た目はデルソル、中身はインテグラタイプRです(^^;

見た目はノーマルのデルソルというのがコンセプトであった様ですが、
デルソルに取り付けられているGTウイングの中でも最大クラスの物を装備し
とても見た目はノーマルなんて言える状態ではなくなってしいまいました(笑)

では、詳細スペックを紹介〜

エンジン:インテグラタイプR 96SPEC純正
CPU:現車あわせ FEELS

○ボディ補強
Fタワーバー:バックヤード
Rタワーバー:ワンオフ4点式
Fロアーアームバー:SPOON
Rロアーアームバー:SPOON
トランク内溶接バー:ワンオフ
フロントパフォーマンスロッド:K1-Factory
サイドシル発泡ウレタン注入
筋金君:ワンオフ

○足回り系
タイヤ:BS RE01 195/55/15
ホイール:インテグラiS純正アルミ(15inch)
スプリング:swift(7/6)
ショック:オーリンズ PCVネジ式
アッパーアーム:インテグラタイプR 98SPEC純正(F/R)
ロアーアーム:インテグラタイプR 98SPEC純正(F/R)
トレーリングアーム:インテグラタイプR 98SPEC純正
リアスタビライザー:Φ22 FEELS

○ブレーキ系
パッド:インテグラタイプR 98SPEC純正(F/R)
ローター:インテグラタイプR 98SPEC純正(F/R)
キャリパー:インテグラタイプR 98SPEC純正(F/R)
ブレーキホース:APPステンメッシュ


で、これが例のGTウイング。
今回のもてぎミーティングの中でも最大級の部類に入るGTウイングでしたね。
高さもさることながら、厚みというかボリュームも満点です(笑)

○外装系
ボンネット:FRPボンネット FEELS
リアスポイラー:GT-ウィング
フロントアンダーパネル:K1-Factory


室内は赤で統一されていますね。
シートもさる事ながら、各部に赤のアクセントが配置されております〜
そして ウッドステアリング!
デルソルでウッドステアリングを取り付けしえある車はほとんどありませんね。
滑りやすい事を覚悟で取り付けられているコダワリの一品ですな〜

○内装系
エンブレム:インテグラタイプR 96SPEC純正
シート:シビックタイプR純正
シートレール:ワンオフ
ステアリング:ウッドステア NARDY
内装赤加工


エンジンルームはこの様な感じです〜
トルマリンパワー爆発の怪しげなバンテージをはじめ、
紅茶○伝の缶を利用したリザーバーなど
遊び心も満載(笑)

エンジンはインテグラタイプR 96SPECのものが積まれていますね。
たしか、このデルソルはこのエンジンを搭載した事が全ての始まりで
エンジンを交換した事によるバランスの崩れを修正すべく
様々な手段を講じた結果、デルソルのインテR化と
猛烈なボディ補強への道を進むことになったと記憶しております〜(笑)

○点火系
プラグ:イリジウム HAMP
プラグコード:ホットワイヤー NOROGY
アーシングシステム

○冷却系
ラジエター:銅三層ラジエター
サーモバンテージ巻き加工 ビリオン
キャップ:ハイプレッシャーキャップ
補助:VFC PRO ビリオン

○吸排気系
剥き出しエアクリーナー:FEELS
NSEVリング:自作
触媒:インテグラタイプR 96SPEC純正
インテークマニホールド:インテグラタイプR 96SPEC純正
スロットル大径化加工Φ70
エキゾーストマニホールド:FEELS
マフラー:藤壺レガリスR

○駆動系
エンジンマウント:強化エンジンマウント 無限
エンジンマウントローポジ加工 K-SHIFT
ドライブシャフト:インテグラタイプR 98SPEC純正
LSD:インテグラタイプR 96SPEC純正
クラッチ:インテグラタイプR 96SPEC純正
ミッション:インテグラタイプR 96SPEC純正
フライホイール:軽量フライホイール TODA-POWER


さわやか号はトランクを開けると、GTウイングの大きさもあって
異様な迫力があります(笑)なんだか凄く大きくなった様に見えますね。
じゃなくて、やっぱり大きくなってます(笑)

では、さわやか号のトランクルームを拝見〜
一応荷物を積むことはできますが、
普通のデルソルでは見る事が出来ない補強材の数々が見て取れますな(^^;(笑)
(4点式タワーバー&三面鏡(タワーバー))


今回、事前にコンテストへエントリーされていたにも関わらず、
エントリー番号の配布忘れにより参加する事が出来なかった
ひろはる さんのデルソルです。
とゆう訳で、幻の15台目のエントリーデルソルです。
ううっ、今回は参加車両を撮影し忘れたり、エントリー番号を配布し忘れたり
ミスばかりで申し訳ありませんでした〜m(_)m

さて、ひろはる さんのデルソルですが平成4年式 SiR MT マニュアルトップ
をベースに様々なインテRパーツが取り付けられています〜


  補強関係
  MUGEN製・タワーバー(フロント)
  クスコ製・タワーバー(リア)
       ・ロアアームバー(フロント)

  エクステリア
  FEEL'S製カーボンボンネット
  インテR純正リアスポイラー
  ユーロテール
  タイプR赤エンブレム(フロント&リア)
  EP3用タイプRリアエンブレム
  クリアサイドマーカー

  ステッカー
  VTEC-inside
  デルソルネットワーク
  K’S UP
  delsol TypeRステッカー(両サイド)


内装はタイプRをメインにノーマルの状態を残しつつ
仕上げられてますね。
一見すると、これがデルソルの純正パーツだといっても
分からないくらいにぴったりと似合ってますよ(^^)/
やっぱりタイプR用のレカロシートは憧れの一品ですね〜

インテリア
  タイプR純正レカロシート運転席&助手席(赤)
  インテR純正モモ製ステアリング(エアバックレス)
  インテR純正チタンシフトノブ

オーディオ関係
  KENWOOD・F−CD7
  CARROZZERIA・TSWX105A(サブウーファー)


  エンジン関係
  ウルトラ・ホットワイヤー アーシング
  NGK・イリジウム7番プラグ
  FEEL'S・強化タイミングベルト
   MUGEN製・オイルキャップ
         ・ラジエーターキャップ  

  吸排気関係
  藤壺・レガリスRマフラー
     ・レガリスRエキマニ
  トップフューエル・零1000パワーチャンバー


このデルソルにはインテRの純正アルミが取り付けられています1
5穴の為、デルソルには取り付け不可能なインテRアルミを
足回りをインテR化する事で取り付け可能としてあるんですね〜
これで、デルソルには取り付けたくても取り付ける事ができなかった
5穴のホイールもつけたい放題ですよ〜

余談ですが、私はカーボンボンネットが透けて見えるってのを
この日初めて知りましたよ(笑)

 タイヤホイール関係
  インテR98’SPEC純正アルミ
  フロント215・45・R16 リア205・50・R16
 
  足回り関係
  インテR純正足回り98’SPEC 5ケツ化
  (ダンパー・サス・ローター・キャリパー・パット・ハブ)


  メンテナンス
  購入時 走行距離78000キロ
  ホンダツインカムにてドライブシャフトオーバーホール、ベルト類総交換
  エンジンヘッドリフレッシュ・ウォーターポンプ交換他 走行距離91000キロ
  足回り総交換リフレッシュ 走行距離94000キロ
  デスビASSY交換 走行距離95000キロ
  オートバックス東雲店にてパワーチェック・173馬力

  オイル交換 2〜3000キロ毎 ホンダベルノにて無限VT−S
  3回に一度フィルター交換


ホームページのネタとして、数々に分解、故障調査の実験機として
その身を犠牲としてきた哀愁の黒デルソル スカラベ号 です(笑)
ルーフボックスを搭載して輸送力を大幅アップ。
SiRのトランストップに加え、AT、AT、ABS、TCSとオプション満載。
さらにはいつもなぜだか荷物満載(^^;のヘビーウェイト2シーター
今回、コンテストの参加車両を少しでも多くする為にエントリーはしたものの、
実は受付台と化していた為に、皆さんから忘れ去られてしまっていたという
悲しきコンテスト参加車両です(涙)

基本はノーマルなのですが、
シートは青デルソル専用の青ラインシートを取り付け、
内装は上半分が後期型用の黒色内装に交換してあります。
純正パーツを別の仕様と交換する純正交換仕様です〜
あと輸入第一号の香港製金属チルターギアを装備し、耐久テスト実施中(笑)

あ、スタットレスタイヤを履くにあたって、14インチにインチダウンしています。
タイヤサイズは175/65 とVXi や VGiと同サイズですね。
劣化の激しいスタットレスタイヤゆえに、交換時のコストダウンを図るべく
インチダウンへと踏み切った次第です(^^)/
このサイズだと、1本1万円以下でスタットレスが購入できるのですよ。
SiRの195/55 サイズのスタットレスタイヤは涙が出るほど高価です(涙)

ちなみにスカラベってのはエジプトの太陽を象徴したお守りの事なのですが、
実は「黒いサイバーはゴキブリって呼ばれたけど、黒いデルソルは 糞転がしみたいだなー」
と心ない友人より言われた事がきっかけで命名されました(^^;あぅ


その4)へ