第七回ツインリンクもてぎオフ(その2)



ではこれより、今回のミーティングに参加したデルソルに焦点をあてつつ
紹介を行いたいと思います〜

まずはデルソルコンテスト参加車両から!
今回もまた、運営(というよりも私の)不手際から 事前に作っておいた
エントリーナンバー用紙を忘れたり(^^; 写真を撮影できなかった車両があったりと
反省しきりではありますが、できる限り紹介していきたいと思います!
まぁ、私はチューニングとかさっぱりですので、
かなり勘違いして紹介してしまっている所もあるかと思いますが
そのあたりはご容赦を(^^;


最初に紹介するのは、2004年デルソルコンテスト 優勝車両である
かみやん さんのガルウイングデルソルです。
実は、今回のもてぎミーティング会場に一番のりしたデルソルでも
あったりするのですよ。
統一性のあるドレスアップに加え、ガルウイングの装着は
その存在感をいかんなく発揮し、圧倒的な人気で優勝の栄冠を勝ち取ったのでした〜

平成四年式SiRのマニュアルトップをベースに
元はミラノレッドをフロストホワイトにオールペンし、
サイドシル発砲ウレタン注入、輸出用スポット、輸出用ワイパー
エアロパーツフロント VIS RACING
サイド、リア WINGS WEST
3D GTWING、セキュリティー VIPER 
PIAA HID、ガルウイング、ノーズブラ

などが装着されております。


当日は昼間という事もあって分かりませんでしたが、
なんとネオン管も装備し、夜も目立ちまくりですよ(笑)

ネオン管  StreetGrow


さてガルウイングですが、どの様にあけるのか非常に気になるところでした。
さっそく見せてもらったところ、一度横に開いてから上に上げる形でしたよ。


エンジン関係はこんな感じ。
白いボディに青いアクセントはとても似合いますね。
元はミラノレッドという事なのですが、元の色はほとんどわかりませんでした。
最初からフロストホワイトといっても分からないかも。

チューニングの詳細は

強化タイミングベルト、
どこかのインテークパイプ、
どこかの砲弾マフラー、
5ZIGENエキマニ、
ノロジーホットワイヤープラグコード、
ホームセンターで売っていたアーシング、
トップフューエルウルトラパワーネオ、
ハイカム(IN.EX)交換、強化バルブスプリング、
ヘッド面研、ポート研磨、カムプーリ交換、
エンジンマウント インテR流用、
軽量フライホイール、強化クラッチ、
HKSイリジウムプラグ、サブコンAPEX'i V-AFC2、
スプーン サーモスイッチ
スプーン ローテンプサーモ

ってな感じです。


室内もエンジンルーム同様に青を基調としてドレスアップされていますね。
統一性がある為か、かなり色々と取り付けられているにも関わらず、
なんだかシンプルな作りにも見えてしまいます。
さらに、夜のイルミネーションも綺麗ですね〜

オーディオ ヘッドユニット ALPINE CDA-9811J
スピーカー フロント ALPINE DLC−166A
        リア   ALPINE DLC−164A
        ウーファー ALPINE SWE-1900

ステアリング MOMO コマンド
シフトノブ   MOMO アルミニウム スポルト
C's ショートシフト(ノブ側2cmカット)

APEX'i湯温、水温計、
オートメーターSILVER LEDランプに加工、

リジナルフロアマット



メーターは今まで見たデルソルのメーターの中でもトップクラスに派手な
タイプが取り付けられていました(笑
夜の光具合も一品ですな〜

イギリス仕様240KMスピードメーター、
ELメーター


大迫力のリアウイングが取り付けられていますが、
このデルソルだと似合いすぎていて派手な感じがまったくしませんね(笑)

3D GT WING 幅157cm


ホイールはなんと18インチですよ!
タイヤとボディの隙間もほとんど無いくらい事もあって
18インチ以上に大きく感じてしまいますよ。
とゆーか、タイヤがほとんど見えません(笑)

ホイール、+81 MOTOR SPORTS 18インチ、
タイヤ ピレリ(215 35 18)
サスペンション テインHA
ブレーキパッド エンドレス

フロントスペーサー 5mm(インナーフェンダーに干渉しないように)


このデルソルはここで作られたんでしょうか?
フロントウインドウにはカスタムショップのステッカーが貼られていました。

「PRECIOUZ」
http://www.preciouz.com/main.html


フロントは見たことがないパーツだったのですが VIS RACING というところのパーツらしいです。
最近はあまり見なくなってしまったデルソルのノーズブラと合わせて、
室内やガルウイングにも負けない存在感を出していますね〜

ノーズブラ MOONEYES


シートは室内の青色統一感に合わせて青いシートがチョイスされていました。
このシートがオープン状態にしていると、外からもやたらと目立ちましたよ(笑)
見事なマッチングですな。
シートの後ろにはウーファーが取り付けられてましたが、デルソルに見事なくらい
ぴったりとはまっていました。もしかしてデルソル用?

シート SPARCO REV2

   ウーファー ALPINE SWE-1900


今回、注目度か高かった koke さんのデルソルです。
何が注目されてかというと、なんとトレーラーを引いているのですよ!
実はデルソルも変わったリップスポイラーやリアウイング、それに左右別々のホイールが
履かれているなど、見所満載だったのですが、
それがまったく霞んでしまうほど、トレーラーの印象は大でした。


とゆーか、デルソルに限らず、このサイズの車がトレーラーを引いている所って見たことありませんよ(笑)
それがデルソルですよ?もうこの勇士をこの目で見ただけで、
もてぎまで来た甲斐があるってもんです(笑)

ちなみに牽引されているバイクですが、次の日のレースに出場する為とか。
決して今回のネタだけの為に牽引してきた訳ではないみたいです。


ちなみに接続部はこんな感じ。
ブレーキライトが連動したりしていないといけない様で、色々な配線が繋がっていました。

しかし、このトレーラーは慣れないと曲がったりバックしたりするのも大変ですね〜
このデルソルを乗りこなすには、その運転技能が不可欠の様です。


クルマが恋人さんのピンクデルソル 太陽くん です。
ピンクづくしのデルソルは、一度見たら忘れる事はできないほどのインパクトがありますな。
しかし、このピンク色、デルソルにはすごく似合っていますよ〜
何かの純正色かと思っていたのですが、どうも特別ブレンドされた色みたいですね。


外もピンクですが、中もピンクです。
ピンク色のアイテムを取り付けているだけでなく、部分的に塗装を施したりする事で
よりピンク色の統一感が醸し出されていますな。
各所にちりばめられたピンクパンサーグッズも見逃せません。
助手席には大サイズのピンクパンサーも座っていました〜(笑)


実はこのデルソル、元は銀色なのですよ、
もっとも室内は銀色の時とそれほど変わっていない様な気もしますが(笑)

飾られているイラストは、ボディカラーが銀色だった頃に描かれたものですね。
なんと デルソル エクステリアデザイナーの 木越 さんによるものですよ。


なんでも、以前修理をした時に部分的に塗装をおこなう必要があったそうですが、
後から塗装されたところがまったく判別できないほど、見事に修理されていました。
全塗装で特殊を塗装した場合、再塗装時の再現性ってのはかなり難しいと聞いていますが、
腕の良いショップなんでしょうね。

ちなみに、リア下にあるフック部は、ショップのいたずらで勝手に塗装されたとか何とか(笑)
おしゃれだ(笑)


YUZY さんのデルソルです。
以前見た時よりもなんだか印象が変わった様な気がすると思っていたら、
貼られていた多くのステッカーが無くなっていました〜
見た目がすっきりした分、違った意味でも凶暴性が増した気もしますが(笑)

マフラー TANABE GPOWERメダリオン

ボディ F:FEEL'Sカーボンストラットタワーバー
R:SPOONストラットタワーバー(アルミ)
発泡ウレタン(サイドシル注入)

エクステリア
DSpeed3次元GTウィング
CUSCOオフセットナンバープレート
DTMカーボンリップスポイラー
バンパー 中央部金網化
バンパー サイドインテーク穴
FEEL'Sカーボンボンネット


エンジンルームには、なんだか見慣れないエアークリーナーが取り付けられていると思ったら
トップヒューエルの最新版との事。
現在ではまだデルソルには見慣れないエアクリですが、
これから数多くのデルソルに取り付けられてゆき、見慣れたパーツになる事でしょう(笑)
YUZY さんのデルソルは、その先駆けといったところでしょうか?


エンジン
ハイカム(IN、EX)交換
強化バルブスプリング
ヘッド面研
ポート研摩
強化タイミングベルト
カムプーリー
スロットルボディ大径化
インマニ大径化
エンジンマウント インテR用流用

エキマニ FEEL'Sエキマニ(4-2-1)(サーモバンテ?ジ巻き)
etc 遮熱版
サイクロン(ZERO1000内)

吸排気系
エアクリーナー トップフューエル POWER CHAMBER TYPE-2 カーボンタイプ
冷却系 ハイプレッシャーラジエターキャップ
アルミインテークダクト
サムコラジエタ?ホース
無限ローテンプサーモ
レッドラインウォーターウェッタ

駆動系
フライホイール(純正25%軽量)
インテR純正流用クラッチ一式

点火系
ノロジーホットワイヤー
HKSイリジウムプラグ(S45i)9番

その他
アーシング
ホットイナズマ(自作2000円)

コンピューター APEX V-AFC


インテリアは、数多くのディスプレイが取り付けられ、
なんだかサイバーちっくですな。
あ、CR−Xのサイバーの事じゃないですよ(^^ゞ

インテリア
MOMOステアリング(RACE)
FEEL'Sアルミシフトノブ
RAZ0スポーツペダル(アクセルのみ)
APEX スーパーAFC(ディスプレイのみ)
Defiスポーツメーター
Defi水温計
Defi油温計
APEX RSM+Gセンサー
オーディオ2DIN化(アゼストのネオン管付き)


アクセサリライトにはちょっと変わったライトが取り付けられていました。
なんでも、ワコー製のライトとの事ですが、
メインライトの廻りを囲むかの様にリング状の部品が取り付けられていましたよ。
もしかして、メインライトとは別に光るのかと思ったら・・・

ライト類
ヘッド:PIAA XTREME WHITE(H4H)
アクセサリ:ワコー


本当に光ました!しかもスモール状態ではリング状に!
おおっ!光ったところを見ると、なんだか別の車の様に見えてしまいますな。
このライトの効果で、夜の印象がガラリと変わっています。

ちなみにこのライト、皆から「イカリング」って呼ばれてました(笑)
似合いすぎのネーミングですな(^^ゞ


デルソルに取り付けられているリアウイングの中では最大級のリアウイングと、
チェッカーフラッグのステッカーは健在ですな!
と言いますか、リアウイングはもとより、
右の写真1枚だけでYUZYさんのデルソルと判別できるほど
個性的なところですね〜

足廻り JIC(車高調)
バネレート F:10kg
R:7kg
ホイール PIAAナカシマレーシング
タイヤ ADVAN NEOVA 195/55R15
FEEL'S リアキャンバーアジャスター
リアホイールスぺーサー(5mm)

ブレーキ ローター:デルファイロッキード製スリット入りローター(F)
     デルファイロッキード製純正形状ローター(R)
パッド:ホンダツインカムパッド(F、R)

DSpeed3次元GTウィング


とも@Pro.3 さんの無限 PRO.3 です。
知るひとぞ知る、元 無限のデモカーで、
無限PRO.3カタログに使われてたデルソルだったりします。

一時は事故により廃車の瀬戸際にまで行ったのですが、
オーナーの とも@Pro.3 さんの努力によって見事復活を果たしたのでした!
色も再現の難しそうな変わった色だったのですが、
見事に再現されましたね。

ちなみに塗装する際にツインカム製のカーボンボンネットに変更されている様です。


エンジンルームに室内はこんな感じ。
無限のヘッドカバーやタワーバー、それにシフトノブなど、
今では滅多に見られない数多くのデルソル用無限製品を見る事が出来ます。
さすがは無限 PRO.3


事故と塗装によって失われてしまったサイドステッカーですが、
すでに絶版となっており、入手不可能だったとの事です。
しかしネットオークションで出品されるのを待ち続け、11ヶ月目に見事にゲットされ、
それにより本来の姿に戻ったとの事。

やはりPRO.3にはこのサイドステッカーは欠かせませんな(笑


無限フロントバンパーは、有名ですので紹介するまでもないですな。

無限フロントバンパーのフォグライトは、
純正フォグライトが取り付けられる様に出来ているのですが、
このデルソルにはフォグライトにはPIAA 004X が取り付けられていました。
何でも元々ついていたステイにネジ穴を空けて固定してあるそうです。


アルミホイールは
無限のMF10L(15X6.5JJ 4H-100 +45 ミラーフェイス)
タイヤはネオバの現行モデル。
やはりこのデルソルには無限以外のホイールは似合いません(笑

ただホイール、奥に手が入りにくいので手入れが面倒とか(苦笑


無限のリアスポイラーと無限のサイドステップです。
サイドステップは一見、純正のサイドシルガーニッシュを塗装しただけの様にも見えてしまいますが、
実は前側の形がちょっと前に出っ張ってまして、
純正サイドシルガーニッシュとは違った形をしています。
(ホイール画像の右側参照)
なかなか通好みなエアロパーツと言えますねっ


ちゃみ さんの2代目黒デルソル ダイオキシン号です。
一見ノーマルですが中身はかなりいじっているという一例です(笑
アルミ製のマニュアルトップルーフを加工してトランストップルーフにしたり
金属チルターギアを搭載したり、全塗装でボディの色合いが復活したりと
見た目ではどう変わったのか分からない所で様々な改良が施されていますな(笑)


ボディ補強
Fタワーバー: SPOON
Rタワーバー :SPOON
Fロアアームバー: SPOON(イザというとき装着)
Rロアアームバー: SPOON
フロントパフォーマンスロッド: K1ファクトリー

サイドシル:発泡ウレタン注入 BELCO
リアクロスメンバー:発泡ウレタン注入 ペンギンフォーム

外装系
FRPボンネット+ボンネットピン HONDA TWINCAM
MTPアルミルーフ HONDA
FRPトランク AUTOGIANO
リアスポイラー インテR(DC2)
輸出用スポットライト HONDA
赤バッチ インテR
バンパーカット(現在切れてない方装着) カッターで切断
インテRリップ (気が向いたら装着) HONDA
ボンネット浮かし ワッシャー
モール取り外し

その他
全塗装(フリントブラックメタリック) HONDA
ブライトポリマー HONDA
金属チルターユニット(真鍮製) 香港製
トランク室内開閉スイッチ ヒロ@和光 さん
間欠ワイパースイッチ HONDA + FROGKING さん
オイルフィラーキャップ HONDA TWINCAM
エンジン位置下げ加工 K-SHIFT
アルファホーン ミツバ
トルマリンで作る何か ふしみさんより


吸排気系
POWER INTAKE A'PEXi
エアダンサーR ST.MAY
エアダクト BB1号より
エキマニ(4-2-1)+バンテージ 無限
マフラー 柿本

冷却系
アルミ2層ラジエター SPOON
ハイプレッシャーラジエターキャップ SPOON

駆動系
タイプRエンジンヘッドカバー HONDA
カムシャフト(IN&EX) インテR 98Spec
スライドスプロケ JUN
エンジンマウントブッシュ 無限
LSD シビックR(EK9)
クラッチ シビックR(EK9)
フライホイール シビックR(EK9)
クラッチホース SPOON
シフトリンケージブッシュ 無限


内装系
ステアリング MOMO
EVO2(フルバケ) sparco
エアシートサポート sparco
シートレール sparco
ペダル 無限
アイボルト溶接 K-SHIFT
4点ハーネス(3インチ) Sabelt
タイプRシフトノブ HONDA
タイプRシフトブーツ HONDA
MDヘッドユニット KENWOOD
CDチェンジャー KENWOOD
スピーカー KENWOOD

電気系
e-manage "TRUST
(K-SHIFTにてセッティング)"
HDDナビ carrozeria
セキュリティシステム CARMATE
レブスピードメーター+Gセンサー A'PEXi
VFC-Pro(水温計・油温計) BILLION
アースィング CRAFT
アースィング 城山スペシャル
HotWire NOLOGY
イリジウムプラグ NGK


よく見てみるとフォグライトはフロントバンパーの一部を切り取って
そこに埋め込まれていました。
普通に取り付けたら出っ張りすぎてしまってカッコ悪くなるか
デルソルには取り付け不可能なフォグライトですが
バンパー切り取りって裏技もありますね〜

足回り系
アルミ:CE28(15-6.5JJ +35) RAYS
タイヤ:RE01 BRIGESTONE
ショック:OHLINS PCV(Cリング) OHLINS
バネ(フロント):S.TECH(HARD) 7.5kg TEIN
バネ(リア):S.TECH(HARD) 4.9kg TEIN
アッパーマウントブッシュ OHLINS
Fロアアームブッシュ 無限
Rアッパーアーム インテR 98Spec
Rロアアーム インテR 98Spec
トレーリングアームブッシュ 無限
Rスペーサー(3mm)
ブレーキ系 Fブレーキパッド:NA-M ENDLESS
Rブレーキパッド:NA-M ENDLESS
Fスリット入りローター ENDLESS
ブレーキホース APP
マスターシリンダーストッパー 不明


ヤン さんのデルソルです。
とにかく色々な所に工夫が施されて、普通のデルソルとは違ったところだらけの
デルソルに仕上がってました〜
どこが違うのか見ているだけで楽しくなってくる様なデルソルでしたね。

フロントは 無限、サイドステップはMSデザイン ですね。


メーターには海外用らしきホワイトメーターが取り付けられていました。
カーボン調のパネルも合わせて、メーター部を引き立てていますね。


ベースはVXi ですが、ヘッドが赤く塗装されたり
様々なパーツが取り付けられて、見事に仕上げられています。
VXiはSiRに比べてチューニング関係のパーツが少ないので
探すのも大変なのですが、このデルソルはそのハンデも見事に乗り越えていますね〜
ここまで仕上げるには並々ならぬ努力と情熱が必要であったことでしょう。
情報不足で詳細を紹介できないのが残念です(^^ゞ

Aピラーには埋め込みタイプのメーターが!
デルソルにもAピラー埋め込みタイプのメーター用内装があったんですね〜
初めて見ましたよ。


色々なステッカーが貼られています。
ちなみに、ボンネットの赤色も実はステッカーで、剥がす事が出来るのですよ。
ステッカーを使って塗装の様に見せるってのも、一つのテクニックですね〜

おぉ、よく見ると 愛と友情のデルソルホームページのURLも紹介してくださっているではありませんか!
宣伝ありがとうございます〜m(_)m


無限製インテグラ用リアスポイラーが取り付けられています。
デルソルのMR風なフラットなトランクリッドから垂直に伸びるリアスポイラーはカッコ良いですな。
ヤン さんのデルソル以外で取り付けられているのを見たことがありませんが、
個人的にデルソルにすごく似合うリアスポイラーと思っていますよ。


ヘッドライトは純正品ではなく、社外品が加工して取り付けられていました。
また未完成との事ですが、完成した暁にはカッコ良いヘッドライトが完成しそうですな。


もりたん。 さんの黄色デルソルです。
部分的に黒色で塗装されている事もあって、黄色デルソルというよりも
黄色と黒のデルソルと言った方がいいかもしれませんね。

ある筋の情報によりますと、FRPトランクを装着する時に
トランクを黒色で塗装する予定であったのですが、
外部からの圧力によってそれを断念されたとの事です(笑
私としては、トランクも黒色で塗装して欲しかったんですけどね(^^ゞ


細かなチューニング箇所は下記の通りです。

クラッチ(カバー&ディスク)⇒インテR
フラホ⇒インテR
デフ⇒カーツの1.5WAY
ボンネット⇒FRP製(FEELS)
プラグコード⇒ノロジー製
スロットルボディ⇒70φ(SPOON)
サスペンション⇒DB8の96R 4ドア用の足
チルター金属ギア装着
エンジン⇒B18C腰下+B16A(B16AノーマルECUで制御)
大容量ラジエター交換
クスコ製フロントロアアームバー
バックヤード製リアストラットバー
FRPトランク


デルソル純正、本皮シフトノブ。
結構レアなアイテムかもしれませんね。


実はFRPトランクだけでなく、FRPボンネットも取り付けられています。
テールライトはユーロテールとなっており、
ユーロテール内の黒色塗装がリア部の黒色塗装部と繋がって
リア部を引き締めていますねっ
ここの処理の見事さを考えると、トランクリッドは黒よりも黄色の方が
似合っているかな?と思ってしまいます(笑


フロントリップはシビックフェリオ用(EG)のものが取り付けられています。
デルソルには定番のドレスアップですが、綺麗に取り付けるには
なかなか難しい一品だったりします。
その点このデルソルは、見事なくらいに綺麗に取り付けられていますねっ
何か取り付けにコツがあるのでしょうか?

サイドシルガーニッシュはボディ同色で塗装されていました。
黄色の様に明るい色だと、塗装の効果は抜群ですね。
車高が下がった様に見え、グラマラスなボディがよりグラマラスに見えてしまいます。
ただ、飛び石なんかで傷つき易いのが悩みの種らしいですが(^^ゞ


その3)へ