第二回近畿オフ



5月29日に第二回近畿オフが 道の駅 針テラス にて開催されました!
天気予報は曇りのち雨で、早ければ午前中からでも雨が降る
との事でしたが、始まってみれば雨の心配はまったくないほどの良い天気でした(笑




今回の参加デルソルは6台。
上から、左:comptec さん、右:デル好き好き さん
conc さん、sige さん
常駐犯タカ さん のデルソルです。
そして写真はないけど私のデルソルも合わせて、6台です。

参加人数は少なかったですが、お互いのデルソルを眺めあいつつ
デルソル談義に花を咲かせる事が出来て
楽しい時間を過ごす事が出来ました〜


comptec さんの銀デルソルです。
なんと、アンテナがありません。どこにあるかというと
写真では見難いですが、フロントウインドウの端に
長細いゴムパーツが設置されており、そこがアンテナになっているとか。
特別なパーツでこういったキットが販売されているのでしょうか?


デル好き好き さんのデルソルに取り付けられていたETC です。
最近はかなり安くなってきていますので、
高速をたまに使う予定のある人は、購入しても損はないかもしれないですね。
上手くすれば、取り付け費用こみで1万強くらいで購入可能とか。


常駐犯タカ さんのデルソルが
大きくボンネットを開けている?


実はもともと作業しやすい様に大きくボンネット開ける機能がついているとか。
付け根にある固定位置に引っ掛けると、ボンネットが大きく開けられるという仕組みです。

こんな機能があるなんて知りませんでしたよ(^^;

ちなみに、常駐犯タカ さんのデルソル と comptec さんのデルソルでは
ボンネットの固定部の形状がちょっと違いました。
comptec さんのデルソルはVXIのトランストップという事もあって
前期型の中でも後期のタイプという事もあって
小マイナーでの変更かもしれませんね。
固定部の形状がちょっと小さくなり、わずかながら材料費を浮かせています。
いえ、軽量化といっておきましょう(笑


ちなみにボンネットを大きくあける場合は
ウオッシャーのホースをフックから外しておかないと
途中のつなぎ目から外れてしまうので注意が必要です。


常駐犯タカ さんのデルソルに付いているコーナーポールです(純正)
コーナーポールの付いているデルソルは珍しいですね〜

スイッチはサイドブレーキの後ろに搭載されています
(マニュアルトップ仕様)
なんでも、現在コーナーポールに取り付ける旗を計画中とか(笑


左は 現行のシビックタイプRのエンブレムだったかな?
右は・・・まぁ分かる人だけニヤリとしてください(苦笑
それにしてもまたマニアックな。
某模型雑誌にて、「ザクレロのフルディティールUP版」とデルソルが評されていたのを
思い出します(^^;


conc さんのデルソルの
トランクリッドにカーナビのアンテナが搭載されておりました。
しかしこのデルソルはトランストップ仕様。
どの様に配線が行われているのか気になりました。


こんな感じで配線が行われていた次第。
綺麗に仕上げられていますな。


常駐犯タカ さんのデルソル。
なんと、ルーフが銀色に!

さ、先を越されたぁー(^^;
実は私も最近銀ルーフを入手していたのですよぅ。
やっぱり黒デルソルに銀ルーフはカッコ良いですなぁ〜

ちなみに、常駐犯タカ さんが黒デルソルを銀ルーフにしているには
ちゃんとした理由がありまして、
マニュアルトップの場合はルーフを手で脱着させる為
黒ルーフの場合だと晴天時にはかなり熱くなってしまうとか。
少しでもルーフの温度が下がる様にする為に、銀ルーフをチョイスしているそうです。

※車内の熱気の改善にも大きな効果がある様です。


常駐犯タカ さんのデルソルのテールライトに
サイドマーカーが!して
北米仕様のテールライトを取り付けているのかと思ったら
日本仕様のテールライトを改良してあるとの事でした。

基本的にはカバーがしてあるだけなので、
そのカバーを取り外して(ハンダごてで溶かす?)
取り付け穴にあったカプラを探して配線し、取り付けるだけとか。

カプラは一般的な大きななので、解体屋さんとかで結構簡単に
入手できるみたいですよ。


sige さんのデルソルのカッティングシートです。
CR−X の意味である
Car Renaissance X
とかかれていますね。


室内に補強バーが取り付けられていました。
まともに見える位置にあると、なんだか効果がありそうですね。

ドライブ途中で温泉に入った後、タオルを干したりするのにも
使い勝手がよさそうです(笑


リアスポイラーの中では、かなり小型なタイプですね。
デルソルには、こんな感じのリアスポイラーも
かなり似合いますね〜
このタイプはあまり取り付けている人がいない事もあって
なかなか斬新な感じがします。

ただsige さん曰く、小さい割りにかなり後方視界を
遮ってしまうそうです(笑


常駐犯タカ さんのデルソル エンジンルーム です。
右にあるエキマニカバーは、なんでもインテグラタイプR用のものとか。
これで、500g の軽量化 だそうです(笑

※インテR96スペックの4−2部分&遮熱板の交換だそうです。
考えてみれば、カバーだけで0.5kgも軽量化する訳はないですな(^^ゞ
ちなみにRの遮熱板はデルの4−2には着かないみたいです


sige さんのデルソル エンジンルーム です。
プラグ からのアーシングにアルミホイルが巻かれていますが、
なんでも 腕に巻くトルマリンを分解して、
アルミホイルで固定してあるとか(^^;

sige さん曰く、かなり効果がありますよ! との事ですが、
私にはどうも眉唾ものです(笑


そして常駐犯タカ さんもトルマリンを装備!
sige さんとトルマリン談義に花を咲かせておりました(笑


sige さんのデルソルです。
室内は赤色のレザーで綺麗にドレスアップされておりました〜
銀色に赤色の室内ってのは、似合いますな。


sige さんから、今月号のOption にデルソルのステッカーが付いていた!
と聞いたので、今回ぜひ見せて欲しいと頼んで持ってきてもらったステッカーです。

その結果、イニシャルDの挿入歌などで有名なアーチスト MOVE と Optionの共同企画で
一般公募した車の中から選ばれた車を ドレスアップしてMOVEのアルバムジャケットに
使用するというイベントにて、デルソルが選ばれたとの事でした。

現在発売中の MOVE のリミックスアルバム ジャケットには
デルソルが登場していますよん。

「FAST FORWARD 〜FUTURE BREAKBEATNIX〜」
AVCT-10151  2625円


で、このデルソルのドレスアップを行っているのが、
アートファクトリーの サワダヒロシ氏 です。
スポーツコンパクト(主にシビックかな?)を数多く手がけられている方で
4月に名古屋で開催された X−5(前 L/S EXPO) のスポーツコンパクト ミドルクラスでは
デルソルにて準優勝を勝ち取っている凄い人です。

http://www.x-5.jp/x-5_gallary/x-5_2004_nagoya/

↑上記ギャラリーの 26−6、26−7、6−8 でアートファクトリーの
デルソルを見る事が出来ます〜
他にも、1−8、1−9、1−23、12−13、32−2にも
デルソルが紹介されていますよ。

ちなみにX−5 には過去にも凄いデルソルが数多く登場していますので
X−5のギャラリーで過去の写真を探してみてください(^^)/

今回、MOVEのジャケットにデルソルが選ばれたのは、氏が過去に手がけたデルソルの中で
シビック顔のデルソルとなんとなく似ている事からインスピレーションが刺激されたのかも。
似ているといっても、青色で黄色のロールゲージくらいですが(笑


針テラスにて 常駐犯タカ さんと comptec さんと別れ、
4人で 無鉄砲ラーメン 奈良店で移動。
行列が出来るラーメン屋というだけあって、すごくおいしいラーメンでしたよ。
ただ、皆がとんこつを頼んでいる中、私だけ正油を頼んだのですが、
皆が食べているとんこつが凄くおいしそうで、とんこつ にしておけば
よかったかなー と思ってしまいました(苦笑)
私達が入る事には席に少し空きがあったのですが、
食べ終わった頃には6〜7名の方が並んで待っていました。
かなりいいタイミングで入る事が出来たみたいですよ。


今回のオフは、無鉄砲ラーメンでの解散となりましたが、
また機会があれば来て見たいです。
9時〜13時と短い時間ではありましたが、雨も降ることなく
デルソル談義を楽しむ事ができて楽しいオフでした。
ただ、予想以上に日差しが強かった様で、帰ってきてからかなり日焼けをしている
事に気がつきましたが(苦笑


ちなみに私のところから(名古屋市南区) 道の駅 針テラス までは
だいたい2時間弱 で到着する事ができました。
行きは2時間かからなかったですよ。
もっとも帰りは工事渋滞に巻き込まれ、3時間かかってしまいましたが(苦笑)


なんでも、7月にも 針テラスで ミーティング開催予定との事ですので、
機会があれば皆さん参加してくださいね。
(多分、私も参加します)
次回幹事の デル好き好き さん、よろしくお願いします(^^)/



戻る