デルソルのボディ剛性とボディ補強



デルソル会議室より引用


ノブチ さん

デルソルのボディ剛性というのは本当に低いものなのでしょうか?
同じ形式のシビックや先代のCR−Xと比較してどのくらいボディ剛性に差があるの
か。くわしい方が見えましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。
また、足回りを変えている場合、変えた足回りの固さにもよると思いますが、ボディ
補強は必要でしょうか? もしボディ補強をするとしたらどのような方法が、効果的
かつ経済的でしょうか?
教えてください。


プロジェクト34 さん

少なくてもデルソルの剛性は、EGシビックやサイバーCR−Xを比較にするなら、
はるかに高い剛性を持っています。(通説ではサイバーの倍の剛性を持っています)
オープン化による補強はかなりの物です。(その分重いってのがサイバー信者が嫌
う所ですね)

>また、足回りを変えている場合、変えた足回りの固さにもよると思います
>が、ボディ補強は必要でしょうか? もしボディ補強をするとしたら

この辺は最近デルソル乗りでもはやってる、ウレタン注入が最もいい方法かな?
(安いし)
(元々ヘビーなのだからスポット増しはちょっと?)
ふしみ&よしき&もりた氏3方が最近やってるから、聞いてみては?
ノーマルの足なら特に必要無いと思うけど(自分はドノーマルのデル)


ノブチ さん

プロジェクト34さん。ありがとうございます。
自分のデルソルなのですが、足は変えてあります。
スプリングはポテンザのEG6用のスポーツスプリング。
ダンパーは同じくポテンザのストリート改です。
足を変えたお店の人の話しによるとノーマルより若干固めということだったんですが
、実際走ってみると、ノーマルよりも結構固い感じがします。
平らな道なら、さほどでもないのですが、段差やデコボコ道だと如実に足の固さを感
じます。
窓を閉め切っていると、きゅっきゅっという窓ガラスとルーフがこすれる?音がしま
す。
現在ボディ補強はやっていませんが、このまま乗り続けても大丈夫なんでしょうか?
心配です。


OBI さん

専門家の話です。
というか、delSolを作った人が言っていたので、ウソはありません。
p34さんの言っている通説は、説ではなく本当です。
新車剛性では、delSolは他のCR−Xの2倍のボディー剛性を持っています。
しかし、オープンにしているときに無理をすると、確実にねじれます。


よしき さん

呼ばれたようなので、ネタ参入っす(^^ゞ
EGシリーズとしてシビックとデルソルは一括りになりますがことボディに関しては外
観同様大きく異なります。

まず大きいのはサイドシル断面(大きさ&形状)でしょうね。
むろんデルソルはサイドシルの太さもシビックの比ではないくらい太いですし、形状
も凝った作りになっています。

したがって、たとえばウレタン充填などを施工するとデルソルのサイドシルには予想
以上のウレタンが入ることになります。
わたしのデルソルが施工したお店ではS13シルビアを充填した直後だったのです
がシルビアの倍程度入りました。
ホイルベースだけで考えるととてもそんなふうには思えないんですがサイドシルを比
べてみると「さもありなん」と納得できると思います。

ノブチさんがおっしゃっている軋み音はボディ剛性から来るものの音ではないと思い
ます、そのほとんどが。
ルーフ付近から出る音はデタッチャブルルーフを採用するがゆえに必ず出てしまう
モノです。
どんなに密着してもしょせんは「別々のものがくっついた状態」でしかなくボディが路
面の凹凸を拾った際にズレるときに発生する音なのです。
シビックもデルソル以上に歪んでいると思いますがそうした「界面」がないので音が
発生しないだけなのです。

したがって剛性をどんなに上げてもルーフがボディーと一体にならない限り音は発
生してしまいます。
だからウレタンを充填しようがロールバーをいれようが改善は殆どしないといえるで
しょう。

剛性アップの効果は足回りの性能を使い切る、という点でお勧めです。
ウレタン充填では「ばねが柔らかくなったような」感覚になり「足の動き」がとてもしな
やかになる感じです。
ポテンザダンパーは比較的容量も大きくないダンパーですので効果はより大きく感
じることができると思いますよ>ノブチさん
後の詳しい話はふしみさんともりたさんにお願いしておきましょう(^_^;)
ぢゃっ!(⌒。⌒)/


でるでる さん

ちなみに、私もボディ補強しようと思い、見積もりを出してもらったら、8万弱でした。
(ガレ−ジシロクマさん)
やられた方は、どれくらいでやられてのですか?
また、その効果について、もっと詳しく知りたいです。
よろしくおねがいします。


もりた さん

>したがって剛性をどんなに上げてもルーフがボディーと一体にならない限り音は発
>生してしまいます。
>だからウレタンを充填しようがロールバーをいれようが改善は殆どしないといえる
>でしょう

よしきさんの言われてる通りですね。
剛性上げれば上げるほどルーフにしわ寄せきますよ。
で、きしみがひどくなります。雨漏りも誘発します。
溶接してしまえばいいんですけど、なかなか決断がいりますね。

うちのクスコのロールバーは、転覆時の生命維持用みたいで剛性UPには、全くと
いっていいほど貢献してません。
ピラー溶接しないと剛性UPしないです。形状が問題っぽいけど。
そういう仕様のロールバーかもしれない。

でも発泡ウレタン注入は、お勧めです。
サイドシル太いので効果あります。足の動き良くわかりますね。
わたしがやってもらったとこは、全国チェーンの有名なカーショップですが工賃&代
車込みで5万ちょっとでした。



さらに 「発泡ウレタン注入」のコーナーへと続きますっ!


戻る