症例 その1


私のデルソルのトランストップでの故障は、ルーフのチルター部のセン
サーが反応しなくなってしまうと言った物でした。
しかもこのトラブルはルーフを閉じる時のみに発生し、かつ発生する時
としない時があるとう極めて厄介なトラブルでした。

詳しく説明しますと、ルーフを閉じる時の動作として

1.ルーフスライダーに連結されたルーフが頭上へ移動
2.ルーフチルターが上昇
3.ルーフセンターハンドルを「OPEN」から「CLOSE」へ
4.ルーフスライダーとルーフの連結解除
5.ルーフチルターが下降

という形でルーフが閉じる訳ですが、通常ならば「3.」の「OPEN
」から「CLOSE」に変更した後、操作ボタンを押せばルーフとルー
フスライダーの連結が外れて閉じは始めます。
しかし、私が経験したトラブルでは操作ボタンを押しても「ピーーー」
と警告音が鳴り、それ以後の操作が不能となってしまったのです。

始めはハンドルをガチャガチャと動かしてやればすぐに動くようになっ
ていたのですが、時間がたつにつれ、どんどん反応しなくなってきてし
まいました。
酷い時には、10分ほども動かし続けないと閉じる事ができないという
と事もありました。
そしてある冬の日、完全に動かなくなってしまったのです。
しかも、家から100kmほども離れた場所でドライブを楽しんでいて
、雪がちらついてきたので閉めようと思った時に発生してしまったので
す(涙)
その時の気持ちと言ったらもう
「動け!動け!動け!動いてくれよ!今動かなきゃ何にもならないんだ
っ!!」ってな感じでしたね(涙)
もちろん、雪のちらつく中をオープン状態で帰り、そのまますぐにディ
ーラーへ駆け込みました。

そのトラブルについては、かなり前から発生しており、何度かディーラ
ーで修理を依頼したのですが、そういう時に限ってそのトラブルが発生
しなかった為、ディーラー側でも対応が取れないと言った状況で修理が
不能でした。
そこで、その症状がはっきりと現れるまで待っている事にしたのですが
、その結果が雪の中をオープンでドライブする羽目になった訳です。

最終的な対応として、トランストップのコントローラーを丸ごと交換し
てもらうと言う事になり(保証期間内でしたので無料)それ以後、例の
トラブルはまったく発生しなくなりました。

今回のトラブルでは、ルーフチルターのセンサーが反応しなくなるとい
った電気的なトラブルであった為、手動開閉の方法では対応しきれなか
ったのです。
つまり、トランストップの非常手段である手動開閉は、機械的なトラブ
ルにはある程度対応できても、電気的なトラブルにはまったく対応でき
ないと言えるのかもしれません。
トランストップのような複雑な機構を使用している以上、電気的なイン
ターロックなどを使用しない方法でも開閉が可能な「完全な手動開閉方
法」の設置が必要なのではないでしょうか?



戻る 次へ