インチアップ談義



デルソル会議室より引用


元ガンマ さん


ここのインチアップ・ダウンのとこを見ていて疑問になってきたんですが。
インチアップしたらやはりボディとの間隔は狭くなるのでしょうか?
そして燃費が悪くなるというのはどのくらいでしょうか?
インチダウンに関してはボディとの間隔は?そして最大の疑問は最近走りやサン達
の間で人気の薄いタイヤ(接地面がほとんど平らな)は、このようなインチアップ・ダ
ウンとはまた感じが違うものですか?
実は今、タイヤを変えてかっこよくしたいのですが、ホイール・タイヤとなるとかなり
の出費になりますよね。しかも今の車高にちょうど良さを感じているのでそれを変え
ないでインチアップ・ダウン・薄いタイヤを考えています。
どなたか何かコメントがありましたらお願いします。
馬鹿馬鹿しい質問ですいません。


ヒロ@和光 さん

インチアップは
今ホイールが15インチならタイヤが 195−55−15 ですね。
これをホイールを16インチにすると タイヤは205−45−16 になります。
で、タイヤの高さが(タイヤの地面からホイールのリムまでの幅)が低く、つまり薄く
なります。
17インチになると 215−35−17 ぐらいのタイヤだったと思います。で、なぜ薄
いタイヤにするかというと外径を変えない為(変化をできるだけ小さく)です。
タイヤの外径が変わるとスピードメーターが狂います。
外径は変わらないのでボディとのクリアランスは変わりません。

燃費はタイヤの幅が広がり接地面積が広くなり走行時の抵抗が増えるために若干
落ちるものと思われます。
パワーの無い車だと加速が鈍ったりと顕著に症状が出ます。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6041/


Beat さん

車の直進性にタイヤの幅を変えると影響が出ます。タイヤの接地面を見た時に、
長方形が車の進行方向に長い場合は(一般的にそう)直進性が。正方形とか横長
でも良い場合は、回頭性が良くなります。
回頭性というのは、逆に言うと直進性が悪くなります。

接地面積が増えると足周りに対する負荷も増えるので、ハンドルがとられやすくなり
ます。(その分足周りが耐えられない)
その対策として、ブッシュを固くしたり、アームの強度の高いモノにしたり、アームの
付け根を強化したり、ボディーのスポット溶接を増やしたりして弱い部分を補います。

冬のラリー車であえて、細いタイヤを履いたり、前後の太さを変えるのは車の性格と
のコンビネーションです。
 デルソルの強度バランスは私は分からないのですが、N1シビックとかでどうして
いるのか、参考にすると良いと思います。(ちょっと太めにしたくらいでは変わらない
とは、思います。・・・タイヤ会社のトレッドの歪み具合にもよります。)
・・・で、私個人的には、色々試す時間とお金もないので、純正のサイズのままです。
(笑)


FROGKING さん

私の場合は、純正→205-40-17(7.0J)にインチアップしています。
このサイズだと計算値での外径はほとんど変わりませんので、車速・車高は現状の
ままでいけるといます。
デメリットとしてロープロファイル(俗に言う50以下の扁平率)タイヤなので、ロードノ
イズは結構拾います。薄い+高空気圧のダブルパンチです。
又、1cmといえど幅が広くなってる分パワーが食われて加速が鈍ります。特に低〜
中回転だと「あれっ」ていうくらい体感できます(ハイカムに切り替わるくらい回すと
忘れますが:笑)。
加速が鈍い分、今までよりエンジン回転を高めに取って走るようになるので結果的
に燃費は若干落ちました(ATの場合はわかりません。スミマセン)。
あと、店に在庫の無いサイズなのでアルミとセットの安売りもしてないしパンクした時
にも取り寄せになるので直すのに時間かかります(外径的には純正とほとんど同じ
なのでテンパータイヤ使えますけどね)。
あと、タイヤがかなり薄ので路肩に止める時は気を付けないとアルミ擦ります。

バランスに関しては、街乗りで使用する分にはほとんど判らないですね(オレがヘタ
なのかな?:汗)
余談ですが、私が10年くらい前に峠で走ってた頃(EF-7だった)に「メーカーでは
(タイヤを)+1cmのキャパで設計してるから+1cmまではバランスは平気だ」なんて
噂がよくありましたね。真相はわかりませんが。。

以上、長々のスミマセンでしたが、私の体験から書きました。
インチアップは見た目はカッコイイ(主観的ですが)ですけどデメリットも結構あるの
で、妥協点を見つけながらドレスアップを楽しみましょう。


元ガンマ さん

つまりタイヤの外径がさほど違わない中で考えないとスピードメーターまで問題にな
ってきてしまうのですね。知らなかった。
またまた伺いますが。皆さんは、薄いタイヤ(インチアップして)とごくごくフツーのタ
イヤではどちらの乗り心地がお好きですか?やはり薄いタイヤの心配点としては、
乗り心地です。
空気の層でのショックを受け止めるキャパが極端に減る気がして… どう思われま
すか?
無知なものでわかりきったような質問ばかりすみません。どなたか教えてください
(できれば多くの方の意見を)
ちなみに自分は学校などの足が主なので街乗り・乗り心地重視です。
快適にしたい…


ヒロ@和光 さん

個人的意見です。
参考になるかどうかは・・・・??

インチ   見た目    乗り心地
14    頼りない   めっちゃいいかな?
15    そこそこ いい感じ
16    かっこいい  ちとごつごつ
17    すげー    きついっす

という印象を自分的には持ってます。15インチ以外は想像です。
ちなみに自分は15インチに195−55−15のタイヤです。
SiR純正仕様ですね。

ノーマルの乗り心地かな?タワーバーが前後に入ったりしてますが・・・。


FROGKING さん

乗り心地重視であれば、一般的には60ぐらいが最適(助手席から文句がこないレベ
ル?)と言われますよね。
私の場合、サスが硬いので、タイヤよりむしろそっちの方で突っ込まれます。
個人的にはゴツゴツ感のある方が好きです。

ちなみに柔らかいバネにロープロのタイヤ履くと「突き上げ感は少ないけど何かゴツ
ゴツ」みたいな気持ち悪い乗り心地に感じるかもしれないです。
例えると純正仕様に思いっきり空気圧高くしたタイヤ履いたような。
私も一回空気圧を2.8kgぐらいにしたらえらい気持ち悪くなって2.5kgに落しました。
“乗り心地が良い=柔らかい”ではないのでタイヤとサス(+ショック)のバランスが
合ってれば許容できるかもしれないですね。


プロジェクト34 さん

わたしはVXi純正は175/65R14でしたが、サイズアップして185/60R14はいてすぐ
知り合いからお友達価格で念願のデザインのアルミ譲ってもらったので現在
195/55R15です。はっきり言って乗り心地は悪くなりました
(まあ「悪い!」というほどではないです。純正に比べのレベル)
まあ後パワータイヤに負けてるそうです(自分じゃ判らない)
タイヤ一つでも奥深いです。
わたしはカッコ重視ですけど

http://isweb8.infoseek.co.jp/motor/p34car/


ほうせい さん

タイヤ談義に便乗してしまうのですが、先日タイヤに釘が刺さってしまいホンダ某デ
ィーラーでパンク修理をしました。エア漏れがわずかだったらしく、ゴム(ゴム修理材
?)を穴に(外から?)注入しただけだったようです。

そこで、タイヤ丸ごと交換が必要になるのはどの程度のパンクなんでしょうか?
普通の釘程度ならこういった修理で長期間持つのでしょうか?ちなみに釘はサイド
ウォールではなく、トレッド面のブロック部分に刺さってました。

便乗質問で申し訳ございません。パンク初体験だったほうせい でした。


てつ さん

タイヤ丸ごと交換にになるケースはタイヤの側面に釘などが刺さったときです。
側面はどうやっても修理不可能と某タイヤショップに勤める友人に聞いたことがあり
ます。


元ガンマ さん

ほんとに多くの意見ありがとうございます。(まだまだ締め切るわけじゃないですけど
…)いろいろ見てみて自分にあったのを探してみたいと思います。

ちなみにタイヤのパンクの件にですが、
今アメリカにいるのですがアメリカはパンク、くぎが刺さった程度のはタイヤ屋さんで
タダで直してもらえるんですよ。アメリカでは道の舗装が半端なくわるいです。
道路に無数にくぎ、ねじが落ちているくらいです。よってタイヤを替えない限りタイヤ
のメンテはただなんです。(ローテーションとかもしてくれました。)



戻る