フロントバンパーの外し方





自分でアクセサリーライトの交換やホーンの交換などで行ってみようと言う機
会は結構あると思いますが、その時にはフロントバンパーを外さなければな
ありません。
このコーナーでは、少しでもフロントバンパーを簡単に外す事が出来る様に、
デルソルのフロントバンパーの外し方を紹介しようと思います。


まず、ナンバープレートを外します。
ナンバープレートはプラスネジ2本で取り付けられていますので、プラスドライ
バーで外してやれば簡単に外れます。
次に、ナンバーの後ろ側にオートエアコンのセンサーが取り付けられていま
すので、これを外します。
オートエアコンのセンサーは10mmの六角ボルトひとつで取り付けられてい
ますが、場所が場所だけにソケットレンチを使用したほうが簡単に外す事が
できます。
結構このオートエアコンのセンサーを外し忘れる事が多いとの事なので、外
す時には十分に注意して下さいね。強引にフロンとバンパーを外そうとすると
、センサーの配線を切ってしまう事になりかねませんからね。


ナンバーとオートエアコンセンサーを取り外したら、次はフロントバンパー下
にある2本の六角ボルトを取り外します。
場所的にはとても分かりやすい位置にあるので、すぐに外す事ができると思
います。
はずした六角ボルトは、無くさないように一箇所にまとめておくと後で取付け
直す時に便利ですよ。
フロントバンパーを外す時には、あらかじめボルトなどを入れておく為に小物
入れを用意しておくと良いかもしれないですね。


次に、フロントバンパーの横にあるネジを取り外します。
ここの場所が非常にわかりにくい位置にあり、取り外しにくい事もあってデル
ソルのフロントバンパー外しで一番難しい所と言えます。
まず、フロントバンパーの内張りを少し剥がします。
すると、フロントバンパーを固定しているネジの真下あたりに切りかきがある
事が分かると思います。
その位置を目安にしてドライバーを入れ、固定しているネジを外してやればO
Kです。どうしてもネジとドライバーが合わない場合は、下から覗き込んでネ
ジの位置を確認してからドライバーを合わせてやれば、結構簡単に出来ると
思います。
もちろん固定ネジは左右にありますので、左右とも外すのを忘れないで下さ
いね。


それから、フロントバンパーの上側にある7本のネジを外してやればフロント
バンパーは外せるようになります。
フロントバンパーを上から固定している7本のネジですが、ゴム製の座金(パ
ッキン?)が外れやすいので、外した後は無くさないように注意して下さいね。
取り付ける時は、中央のネジから取り付けていくと位置がずれる事なく取り付
ける事ができますよ。

以上で、フロントバンパーを外す事ができました。
一見難しそうに見える作業ですが、正しい手順で行なえばとても簡単な作業
です。
フロントバンパーを外すと普段は見えにくいラジエーター等も良く見えるので、
たまにラジエーターのゴミ掃除等をしてみると良いかもしれないですね。




デルソル会議室より引用


なかけん さん

はじめまして、赤デルSiR M.TOP乗り、杉並のなかけんともうします。
無知なわたしに、おしえてやってください。それはフロントバンパーのビスの位
置と数について、でございます。
実は、ヘッドライトのまわりについてるゴムがビロビロビロ〜となってしまい、(
じゃあ、バンパーでもとってやっか〜。)と思ったはよいが、なんかわかんない
んですよね〜。
適当にやって、オプションのアクセサリーランプ(はじについてる小さいヤツ)の
配線とか、ブチブチッと切っちゃいそうだったんで・・・(言い訳)
記憶にある方、お願いしまーす。


kakepi さん

なかけんさん、はじめまして(^^)/茨城の銀デル乗りのkakepiです。
フロントバンパー外しですが、ボンネットを開けるとすぐ見えるバンパー上部の
ネジと、下を覗き込むと見えるネジはすぐわかると思いますが、バンパー両端
をフェンダーと固定しているネジもあるので気を付けて下さい。
フェンダー内を覗くと、バンパー側に下からドライバーを通せるくらいの切り欠
きがあるはずです。

忘れがちなのが、ナンバー裏側奥にある温度センサーです。
配線を切らないよう、まずナンバーを外して、温度センサーを外してから作業し
た方が良いと思います。
あと、バンパー両端下部のランプは純正フォグランプだと思いますが、私のデ
ルには無いので外し方はわかりません。
カプラーか何かあるハズだと思うんですが、、、。
すみませんが、どなたかフォローお願いします(^^ゞ
長文の割に役に立たなくてすみません。 それでは。


YAMA さん

Fバンパーのはずしかたで、kakepiさんの補足ですが、これもEG−9に乗って
いた時の経験を元にしていますので参考になるかどうかわかりませんが。

バンパー両端下部のランプが純正OPのフォグランプなら、線の長さにある程
度の余裕があると思いますのでバンパーを外して手前に置いて下さい。
そしてバンパーとデルソルの間からフォグの配線を探してたどっていって下さい。
カプラーがあるはずですので、それを外すとバンパーは取れてくるはずです。
またフォグの配線は結構しっかりしているはずなので、そう簡単には、断線しな
いと思います。
心配でしたら2人で作業して1人にバンパーを持っていてもらって下さい。
僕の作業も結構いいかげんな所があるので、あまり参考にならないかもしれま
せんが、EG−9の時はこの方法で特に問題はありませんでした。





セコム さん


バンパーを掲示板どおりの方法で取り外そうと試みたのですが、うまくはずせま
せん。
タイヤハウスのねじ以外(ここまでたどりつくのにも結構苦労しましたが、)はは
ずせましたが、どこのねじをはずしてよいやらわかりません。いろいろ試して見
ましたが、どれも手応えがありません。
しかも、この辺のねじは、プラスチックが多くてすぐになめちゃいそうで、何回も
やるのが怖いです。どうしたらいいでしょうか?


MIN2 さん

とりあえず下のリンクは見ましたか?多分、掲示板じゃなくて、こちらを見たの
でしょう。
http://www.george24.com/~m_katoh/mainte/maint08.html(このページです)

こちらに書いてあるものすべてをはずして外れないのは、きっと、インナーフェ
ンダーがバンパーのほうにもぐっている部分があるので、その部分が引っかか
っているのだと思います。
また、バンパーサイドグロメット(フェンダーの下からはずしたビスのメス側の部
品)がフェンダーにキツく入っている場合もあります。

とりあえず、特別なもの(フォグなど)がついていない限り、ビス&ボルト類が外
れたら、バンパーも外れるはずです。


セコム さん

MIN2さん、ご助言ありがとうございます。
たぶん、どっかの溝が食い込んでいるためだとは薄々感じていましたが、あま
り強引にやるとわりそうなんで、やめときます。ちなみに、バンパーはノーマル
状態です。
一回はずして、塗装しなそうと思ったんです。


もりたん。さん

こんにちは。2号機に乗ってるもりたんっス。
あのインナーの黒くて薄い樹脂のを曲げるのが初めてだと勇気いりますね。
あと初めてだと硬くなってるかもです。
あれをめくれば、バンパーを止めてる樹脂のネジのが見えます。
あのボディ側の樹脂の部品は、なめてしまってもディーラで1個100円くらいな
んで大丈夫ですよ。




フォグ付きのフロントバンパーのはずし方  

route さん

お世話になります。
メンテナンス集を参考にフロントバンパーをはずしております。

ナンバー、温度センサー、
下のねじ(X2)、
サイドのねじ(X2)、
上のねじ(X7)
は、わかりやすい説明と写真を参考にはずせました。

これで、フロントバンパーがはずれる!・・・と思ったのですが・・・

どうも、フロントバンパーの下のほうがはずれないみたいなのです。
潜り込んでいる部分などがあるかもしれないので、
もうすこし、悪戦苦闘してみるつもりです。

もしかしたら、純正のフォグランプが固定されているのかなぁ?
とおもいその部分のはずし方を知っていらっしゃる方がいれば教えていただける
と助かります。宜しくお願いします。


にゃんでる さん

フォグの外し方であればわかりますよ!

まず、フォグの周りのゴムを引っ張ると取れます。
すると、3つのネジで固定されているので、これを外します。
そうするとフォグ本体が外れるので、ハーネスを切らないように取り出し、カプラ
ーを外すという形になります。

バンパーを外すだけであれば、フォグの固定をしているネジを外すだけでもイイ
かもしれません。
わかりにくければ、メールをいただければ、図をお送りいたしますよ。


route さん

>にゃんでるさん

返答、ありがとうございます!

おかげさまでバンパーをはずすことができました。

おっしゃられているとおり、バンパーにつけたままであれば、本体とフォグの接続
部分のねじを2箇所はずすことで、バンパーにぶら下がったまま、はずすことがで
きました。
ありがとうございます!



戻る